良いときほど、冷静でいられる人が勝ち続ける

成功法則
思い切り、喜んでいい
気が済むまで、落ち込んでいい
 

だって、
わたしたちは、機械じゃないから

いろんな感情を感じて
感じで感じて感じて
だから、人の痛みがわかる人になれますものね♪

 
でも、ちょっと気をつけてほしいのは、

調子がいい時に、

「わたしって、調子いい!」

って、思った時は、注意してね。

 

調子いいのは、いいんだけど・・・

 
調子がいいと、
いつもよりも気が大きくなりやすい。

気持ちが舞い上がると
ほんのり気がゆるむ。

そして、
いつもと違う判断・行動をとる。

 
で、
知らず知らずのうちに、
「あれ?なんか最近ヤバくない?」

 

こういうの、じつは、あるあるなんです。

わたしも、昔はよくやっちゃってました。

 

「あ、わたし、毎回やっちゃってるーーー!」

という方は、
上手くいっている時ほど、
冷静に、通常運転で♡

 

祝杯をあげてもいいけど、
粛々と基礎は続けよう。

 
良いときほど、手を止めないこと!

よいときは、
喜びを拡散しよう^^

 
よいときは、
そのエネルギーで次へ進む
準備をしよう♪

 

まい先生

29,662 views

ミッションは、女性の自立と美。18歳の頃、アロマセラピーによって生理痛が緩和したことがきっかけで、代替医療や統合医療の研究をしながら看護師、保健師として病院...

プロフィール

RELATED POST